秋! 紅葉!
つまりは、絶好の登山日和!!いやー、先日の会津出張の際に通った茶臼岳(那須岳)
ヤマレコで調べてみたら、何と今週末が紅葉のピークっぽい!
これは行くしかない! 行くしかないよね!!ということで、今日登ってきました茶臼岳!
今回は紅葉メインなんで、ロープウェイで途中まで。
![[2013茶臼岳]p153](http://blog-imgs-60.fc2.com/a/s/o/asobooow/201310051918437cb.jpg)
うっはー、絶好の紅葉日和~
いやー、これは期待できる~
さあ、がんばるぞ~![[2013茶臼岳]p154](http://blog-imgs-60.fc2.com/a/s/o/asobooow/20131005181247aa3.jpg)
ボク、紅葉樹の中では、ナナカマドが一番好きなんです!
あの真っ赤に色づいた葉っぱを見てるとですねー
ほんっと日本人に生まれて良かった!って思うんですよね。
まあ、ここら辺からじゃ見えないんですかね・・・![[2013茶臼岳]p156-001](http://blog-imgs-60.fc2.com/a/s/o/asobooow/20131005181702802.jpg)
紅葉観賞のメッカは、少し下った姥ヶ平というところ。
なんですが、とりあえずは茶臼岳のてっぺん獲っちゃうことに。
結構な急登の岩場なんですが
すばらしい景観に気合入りまくりんぐの息子!!
見てください! このやる気まんまんぶり (≧∇≦)
さくっと茶臼岳てっぺん(1915m)到着~~![[2013茶臼岳]p147](http://blog-imgs-60.fc2.com/a/s/o/asobooow/20131005203100037.jpg)
いやー・・・
ガスが濃くて、何も見えない!
何も見えないYO~~!!挙句、雨もかなり激しくなってきてですね・・・
紅葉観賞どころじゃなく、もはやただの苦行。
姥ヶ平をあきらめ、とっとと下山です。
![[2013茶臼岳]p152](http://blog-imgs-60.fc2.com/a/s/o/asobooow/20131005203701001.jpg)
ロープウェイ駅で、晴れの日だった場合の紅葉を鑑賞し・・・
![[2013茶臼岳]p082](http://blog-imgs-60.fc2.com/a/s/o/asobooow/2013100520394887b.jpg)
有名な大丸温泉で日帰り入浴
![[2013茶臼岳]p100](http://blog-imgs-60.fc2.com/a/s/o/asobooow/20131005203949bee.jpg)
東京駅で新幹線の写真を撮りまくって帰宅です。
![[2013茶臼岳]p112](http://blog-imgs-60.fc2.com/a/s/o/asobooow/20131005203952007.jpg)
いやー・・・
今月もう1回、どこかで紅葉観賞リベンジしまっす!!
↓ブログランキングに参加してます!
応援クリックしてもらえると嬉しいデス \(^o^)/

ブログに出てくるグッズや実験道具を↓で紹介してます~!

当ブログはリンクフリーです。 ただし、公序良俗に反する、もしくは犯罪に関わるサイトからのリンクはお断りします。